Takuya71 のぶろぐ

外資系ソフトウェア会社で働いてます、認定スクラムマスター

2021-05-09 スパイクを買いに行く

緊急事態宣言中の日曜日 子供の野球用のスパイクを買いに行く。

来週 部活で 試合があるかもしれないため スパイクを買いに行く。

小学校のときとは違い 金属製のポインタのスパイクが必要。

去年は1年間試合もなかったので スパイクは必要がなかった。

試合はあっても 無観客試合らしいので 見ることは出来ない。

ATOM CAM でハムスターの深夜の行動をタイムラプスで記録しました

先日買った ATOM CAM で 深夜のハムスターの行動をタイムラプスの機能を使って記録してみました。

深夜に回し車の音が聞こえるので 行動していることは知ってましたが、 夜行性とはいえ どれくらい家の外で行動しているかわからなかったのですが その行動の一部をしることができました。

youtu.be

ATOM CAM 赤外線カメラにもなって、タイムラプスついてて非常にありがたい。

深夜の1:30 から 6:30まで記録したのですが、 大きな流れとしては

  1. 1:47 家に戻る

  2. 3:45 出てくる。回し車

  3. 4:49 砂場から家に戻る

  4. 6:07 出てくる。

  5. 6:25 家に戻る。

ということで 録画開始時は外にいましたが、一旦 家に戻り 約2時間後にまた外に。

外で約1時間ぐらい行動して その後また家に戻る。

また 1時間ぐらい経ったところで再び外に。

ということで 夜行性とはいえ 半分ぐらいの時間だけ外にいることがわかりました。

しばらく 夜間に撮影してみて行動を見ていきたいと思います。

PS4 コントローラー 清掃

GWも後半、今日は昨日に続き仕事ではありましたが 比較的平和な一日で 溜まっていた仕事が捗る。

仕事が早く片付いたので GW中に動きがおかしいことが気になっていた PS4 コントローラの スティック部分の清掃をしました。

おかしい動作の症状としては 右スティック が触っていない状態でも 勝手に移動してしまうという現象です。

Windowsにつないで コントローラの設定から確認すると スティックを上にあげてもゲージが振り切りません。 また勝手に ゲージの大きさが変わっていたりします。

重症だと スティックの抵抗の部品を変えないといけないようなのですが、 まずは 清掃だけでうまくいくか試してみました。 結果としては今回は清掃だけで 今のところうまく治ったように見えます。

ネットにある コントローラーの分解手順を参考にしながら分解します。

コントローラーの年代によって ケーブルの配置が異なっていたり、開け方が若干異なっていたりするようです。

なんとか スティックの基板まではたどり着き 抵抗部品に

接点復活剤をつけました。

あとはもとに戻して 再び Windows でゲージを確認します。 清掃後は ゲージは正常に動くようになりました。

ゲームでも勝手にカーソルが移動することもなくなりました。

これで様子見。

また おかしくなるようだったら 抵抗部分を交換かな

Belkin Thunderbolt 3 pro の表面温度は熱い?

先日 購入した Belkin Thunderbolt 3 の表面の温度についてです。

こういう類の HUB は 画像を出力すると Belkin に限らず 熱くなる傾向があると思っています。 他にも USB Type-CからHDMIに出力がついたHUBSを色々なメーカーのものを持っていますが、すべて さわると熱いと感じるくらいの熱を持つ印象をもっています。

Thunderbolt のハブも触った感じ 結構熱くなるので実際どれくらいなのか 表面温度を測ることができる 赤外線温度計をかって 表面の温度を測ってみました。

使った 温度計はこれ

3000円弱で買える 温度計ですが、ハブの温度を測る以外にも天ぷらのときの油の温度を測ることも出来て一家に一台あると便利な道具です。

実際に ハブの表面の温度を測ってみて 一番高いところの温度が これです。 室内の温度は25度ぐらいです。

この50.2度という温度は熱いのでしょうか? 触った感じでは もっと高いのかと思っていたのですが、温度を測定してみると50度ぐらいと自分が思っていたよりも低いと思ったのですが どうなんでしょうか?

GW最終日

今日 5月5日で私のGWも終了です。明日からは仕事です。 木曜日、金曜日のとりあえず2日間は頑張ります。

今年も緊急事態宣言もあり、とくに外出等も行わなかった GWとなりました。

やったとこととしては

  • flutter の開発環境の構築

  • お風呂のシーリングの張替え(全部ではない)

  • 1日 5KM の散歩

となっています。

いくつかの本を読み始めたのですが、 終了出来ませんでした。

Google が Office 回帰の予定のニュースが出ていたが、 会社によって 対応が分かれるのだろうな、オフィスのメリットもあるだろうし。

www.forbes.com

お風呂のパッキンの張替え

お風呂のカガミが貼ってあるパネルのパッキンがカビており、漂白剤でも落ちないため パッキンの張替えに挑戦しました。

近所のコーナンで購入したこれ。 ヘラみたいなのがついているで買いました。

時間にして 1時間半ぐらい格闘しました。 結果は初めてとしては まあまあ な感じです。 ちゃんと伸ばしきれなかったりしたので 点数では60点ぐらい。

もう一回やればうまくできそうな気がする。

難しいと思った点

  • 古いシール材を取り除くのが大変

  • シール材思ったより出るので 余分な部分が多くなる。

次回に備えて

  • マスキングテープを使ったマスキングは広めにしておくほうがいい

  • 大きなシーリング剤で細めの先のものがいいかも

ATOM CAM を買った

ハムスターの監視用に ATOM CAM を買いました。

ATOM CAM は2500円で買える ネットワークに対応したカメラです。

SDカードも入り、タイムラプスを撮ることもできるし、なんと赤外線で夜間でも撮影することができます。

これらが専用の モバイル用のアプリによってでき、さらにそのアプリで マイクで音をひらったり、スピーカーで話すこともできます。

大きさは結構小型です。 5cm 角ぐらいの大きさです。 カメラの性能は 結構 広角で鮮明に取れるので監視カメラとしては十分な画質と思います。

これで ハムスターが夜間に回し車を回している動画もとれるかもしれない。

Alexa にも対応しているらしい。