Takuya71 のぶろぐ

外資系ソフトウェア会社で働いてます、認定スクラムマスター

Scala

最長重複文字列問題 を scala をつかって解いてみる

先日 買った WEB+DB vol.67 の 「関数プログラミング」の中の記事 記事の中では Haskell を使って問題を解いているのですが、 scala の勉強の為 同じ問題を scala を使って考えてみました。まだ scala のお作法 わかってないので ドキュメント見ながらの結果…

sbtを使って intellij-IDEA のプロジェクトを作る手順 - Mac OSX -

2/18に「Scala初心者向けハンズオン勉強会」#scalahandson に参加しました。 主催者の皆さん 本当にありがとうございました。 その中の最初の 環境構築で sbt を使って intellij-IDEA のプロジェクトを作る手順を教えてもらいましたので、まとめておきます。…

TextMateの Scala bundle の導入

TextMate にScala Bundle を導入 TextMateに Scala 用の Bundle を導入しました。Bundle は こちらのBundle を使いました。 インストール方法 git clone git://github.com/mads379/scala.tmbundle.git open scala.tmbundle インストール後の設定 TextMateのS…

Eclipse に scala IDE をインストール

普段 Eclipse は使っていませんが、 Scala の プラグインをインストール。 最新の情報は http://scala-ide.org/download/current.html から Help -> Install New Software Work with に "http://download.scala-ide.org/releases-29/stable/site" を入力 Add…

再帰をつかって「誕生日問題」のプログラムを書いてみました。

誕生日問題 再帰使用版 先日は for をつかって 書いてましたが、 今回は 同じ問題を 再帰を使って書いてみました。 scala での初再帰(なんのこっちゃ)です。 def f( i:Int ):Double = { def ff( i:Int, acc:Double ):Double = i match { case _ if i == 0 …

簡単に for をためしてみました

簡単にためしてみました。 scala の for の動作を確かめる為、 ちょっと前の Web+DB の乱数思考 の記事であった 「誕生日一致問題」を scala で書いてみました。 もとは ruby で書かれているのですが、 簡単に 動作を見るだけなので、これが scala として正…