JSON4S の Readme を日本語に訳してみた
@xuwei_k さんの
blog書いた d.hatena.ne.jp/xuwei/20121101… "lift-jsonの代わりにjson4sを使うべき?" #scalajp
— Kenji Yoshidaさん (@xuwei_k) 10月 31, 2012
JSON4S のこちらのエントリを拝見して JSON4S コンセプトが面白そうなので Readme を訳してみました。
直訳で適当なので誤訳あるかもしれませんが、あればご指摘ください。
JSON4S興味深いところは
def map(f: JValue => JValue): JValue def mapField(f: JField => JField): JValue def transform(f: PartialFunction[JValue, JValue]): JValue def transformField(f: PartialFunction[JField, JField]): JValue def find(p: JValue => Boolean): Option[JValue] def findField(p: JField => Boolean): Option[JField] //...
- JSON の中の field を渡すには *Filed 関数を使います。
- JSONの中の値を渡すときには 名前に'filed'が無い関数を使用します。
ってことですかね。
今まで lift-json 使って来たプログラムを JSON4S に変更してみようかな。